足場仮設工事事業案内

各種足場の仮設工事は当社にお任せください。

当社では建設工事にかかわる各種足場仮設工事を行っています。

足場とは、工事中には存在しますが完成した建物に残ることはありません。ですが現場で働く作業員の皆様の足元を支える縁の下の力持ちです。足場が無ければビルも倉庫も橋梁も作ることが出来ません。当社では実際に現場で足場を使用する人たちのことを第一に考え、作業しやすい足場、安全な足場を目指し日々取り組んでいます。

サービス内容

枠組足場

枠組足場とは、鋼管を門型に溶接された建枠にジャッキベース・筋交・鋼製布板などの部材を組み合わせて、積み上げて構成する仮設足場です。 部材に関して、上記以外に連結ピン・アームロック・梁枠・壁つなぎ・手すり柱・手すり等があります。 枠組足場のメリットとは大きく二つあり、資材の強度が強く耐久性に優れる為高層建築などに多く使用されます。又、その他の足場に比べ安全性が高く現場作業をより安全に行うことが出来ます。デメリットとして、ほかの足場と比べ複雑な構造の足場を組み立てる際は、時間がかかり且つ組立に必要な部材数が多い為組立時には専門の知識が必要となります。

単管足場

単管足場とは、鋼管で作られた単管パイプに、クランプなどの基本部材を組み立てるタイプの足場のことです。 単管パイプとクランプを軸に、柔軟に足場の形状を変化させることが出来るので、狭い場所でも足場を組むことが可能なことが特徴です。このため構造が複雑で狭いプラント設備工事に使用されることが多いです。

クサビ緊結式足場

くさび緊結式足場とは、一定間隔に緊結部を備えた鋼管を支柱とし、手摺や筋交等を支柱の緊結部にくさびで緊結するタイプの足場のことです。 ハンマー1本で簡単に組み立てが出来ることが特徴で、国内初めてのくさび緊結式足場の商品名から「ビケ足場」とも呼ばれています。 以前は木造家屋などの低層住宅工事用の足場として多く使用されてきましたが、近年では中層建築工事用、もしくは高層建築物の外壁の塗り替えなど、短期間の補修工事に使用されることも増えてきています。

次世代足場

基本的にはクサビ緊結式足場と一緒ですが、足場の規格などを安全面・施工面・管理面から全面的に洗いなおした次世代規格ともいえる足場の総称です。 据え置き式の先行手摺が標準装備されており階高も1800㎜~1900㎜と高く従来の足場より広く使用することが出来ます。又、従来のクサビ式足場では緊結部は差し込むだけだったのに対し次世代足場では抜け防止などの処理がしてあるため、大組み・大バラシに適しており高層建築物にも適しています。